開催!真・世界一武闘会 (54コメント) 最終更新日時:2023/01/15 (日) 16:24 開催!真・世界一武闘会に戻る コメント(54) コメント 774@Gamerch No.103816882 2019/03/24 (日) 18:57 通報 レジェンドホワイトキュレムが瞬殺されて萎えた 返信数 (6) 3 × └ 廃人 No.103818709 2019/03/25 (月) 08:35 通報 ヒント:レジェンドきあいパンチャーをゲットせよ! 0 × └ 774@Gamerch No.104722906 2020/04/03 (金) 02:50 通報 レジェンドホワイトキュレムいるとかマジ? まずは全員にがむしゃらを当てて、一箇所にまとめてコールドフレア当てたらワンチャン勝てそう 0 × └ 774@Gamerch No.104723021 2020/04/03 (金) 07:48 通報 マジです。可能性(かなりの低確率となりますが0%でない)の事なのか本当に持っているのか疑っておられるのかのどちらの意味かは分かりかねますが、レジェンドはホワイトキュレムに限らずどのポケモンにも付きます。 また、全員にがむしゃらを当てて、一箇所にまとめてコールドフレアのコンボはステージ開幕直後のメンツのボスゴドラ・ガチゴラス・バンギラスだからこそ成立します。理由は開幕直後の敵ポケモンの初期配置が三種類の内いずれかになるだけの違いだけで固定であること、使用技の全てが射程の比較的短い近接攻撃だからと開始直後の敵ポケモン量(恐らく最大量)にあります。 0 × └ 何時もと違うPCで廃人 No.104723023 2020/04/03 (金) 07:51 通報 初期配置の三種類を倒していくとランダムな位置に敵ポケモンが自機のそう遠くない位置に出現し初期配置の三種類を一定値倒すと中・遠距離技を繰り出す敵ポケモンが出現してくるようになります。そうなると一箇所にまとめてコールドフレアのコンボは時間がかかるどころか不可能になります。そもそもコールドフレアでは出現する敵ポケモンの弱点をほとんどつけない上に繰り出すと自機が止まってしまいリンチを受け即死します。 0 × └ 何時もと違うPCで廃人 No.104723025 2020/04/03 (金) 07:53 通報 一見最初の10~16体ぐらいまでワンチャン勝てそうではありますがやはり潔くタイプ一致で きあいパンチ を繰り出せる 攻撃力補正(格闘UP アタック ショートレンジ こだわり)一段階以上 はやわざ+ 以上 のレジェンド(隙のない複数通りな持ちでもOK)気合いパンチャーをGETしましょう。それでは みんなで真・世界一武闘会クリアしましょー! 0 × └ 何時もと違うPCで廃人 No.104723032 2020/04/03 (金) 08:10 通報 言い忘れたけど廃人はレジェンドホワイトキュレム持っとらん…1000体ぐらい厳選してたけどかなり強いレジェンドレシラム(真・世界一武闘会の原始カイオーガに あおいほのお 無効だから単機クリア無理なんで使えないけど)GETして満足したからリピートMiiのログをログチェンジしたしねぇ~ 1 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
開催!真・世界一武闘会
(54コメント)コメント
まずは全員にがむしゃらを当てて、一箇所にまとめてコールドフレア当てたらワンチャン勝てそう
また、全員にがむしゃらを当てて、一箇所にまとめてコールドフレアのコンボはステージ開幕直後のメンツのボスゴドラ・ガチゴラス・バンギラスだからこそ成立します。理由は開幕直後の敵ポケモンの初期配置が三種類の内いずれかになるだけの違いだけで固定であること、使用技の全てが射程の比較的短い近接攻撃だからと開始直後の敵ポケモン量(恐らく最大量)にあります。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
掲示板
攻略ページ
ショップ
ポケモン
ステージ
チャレンジバトル
Wiki編集用
Wikiガイド
2025/03/29 (土) 16:34
2025/03/24 (月) 11:53
2025/03/24 (月) 11:40
2025/03/17 (月) 02:58
2025/03/17 (月) 02:57
2025/03/17 (月) 02:56
2025/03/17 (月) 02:54
2025/03/16 (日) 19:47
2025/03/16 (日) 19:46
2025/03/16 (日) 19:45
2025/03/16 (日) 19:44
2025/03/05 (水) 23:14
2025/03/04 (火) 20:34
2025/03/04 (火) 20:32
2025/02/23 (日) 16:23
2025/02/07 (金) 18:47
2025/02/06 (木) 17:24
2025/01/21 (火) 11:19
2025/01/19 (日) 18:15
2025/01/19 (日) 02:24