勇者選抜武闘会

(5コメント)  
最終更新日時:

勇者選抜武闘会

  • 強さ目安1600~

ポケダイヤ

獲得条件獲得個数
バトルロイヤルに勝つ5個
ポケモンを交代せずにクリア3個
90秒以内にクリア2個
フェアリータイプのポケモンだけでクリア2個
ハードモードでクリア2個

出現ポケモン

Noポケモンタイプ野生で使うわざ備考
024アーボックどくようかいえき
031ニドクインどく/じめんのしかかり
034ニドキングどく/じめん
082レアコイルでんき/はがね
089ベトベトンどく
110マタドガスどく
269ドクケイルむし/どく
317マルノームどく
336ハブネークどく
375メタングはがね/エスパー
407ロズレイドくさ/どくはなびらのまい
435スカタンクどく/あく
454ドクロッグどく/かくとう
462ジバコイルでんき/はがね
476ダイノーズいわ/はがねマグネットボム
483ディアルガはがね/ドラゴンときのほうこう
ラスターカノン
ボス
530ドリュウズじめん/はがね
589シュバルゴむし/はがねシザークロス
598ナットレイくさ/はがね
601ギギギアルはがねほうでん
625キリキザンあく/はがね
632アイアントむし/はがねアイアンヘッド
707クレッフィはがね/フェアリー

  • フェアリータイプに対して弱点を突けるタイプを持つポケモンが多数出現する。
    • どく、はがねの両タイプがばつぐんにならないフェアリータイプのポケモンには、
      クチート(はがね・フェアリー)やクレッフィ(はがね・フェアリー)がいる。
      • クチートはメガシンカすることができる。
        また「だいもんじ」「ほのおのキバ」などで鋼タイプに対して有効打を持てるが、
        それぞれ揃えようとするとコストが高めなので注意。
  • ボスのディアルガの「ときのほうこう」が非常に危険
    高威力かつ広範囲で、初見で射程を把握することは非常に難しい。
    接近しようものなら、強さが低いポケモンでは一撃で葬られることも
    • 幸いフェアリータイプのポケモンはこのわざの脅威を軽減できるが、
      それでも大ダメージは覚悟しなければならない。
      「まもる」「みきり」などでダメージを回避する作戦も考えられるだろう。
      • 「まもる」などを覚えさせる場合のオススメのわざは「じゃれつく」。
        弱点を突けなくてもそれなりのダメージが期待できる。

コメント

旧レイアウト»
5

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>
サイト内ランキング
1 フレコ交換 掲示板
2 小ネタ
3 通り名
4 雑談 掲示板
5 みんなのポケモンスクランブル あいことば
6 わざ
7 開催!真・世界一武闘会
8 よくある質問
9 冒険者ランク
10 質問 掲示板

サイトメニュー

掲示板

攻略ページ

ショップ

ポケモン

タイプ別 ポケモンNo別

ステージ

わかば平野 しずく湾 ひのこ山地 ルビー大火口 サファイア海 ゴールド高原 シルバー群島 ダイヤモンドクレーター パール大湿原 漆黒の遺跡 白亜の古王国 フェアリーランド ダークランド オリジン秘境 スターライト列島 リバースランド プラズマ凍原 レジェンド大陸

チャレンジバトル

Wiki編集用

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 5
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動